 | サイコドクター DVD-BOX B000083OF1
|
 | 夫婦。DVD-BOX B0007MCIE2
■Amazonエディターレビュー 数々のドラマで理想の父親像を演じてきた田村正和が、家族の諸問題に直面するたびに慌てふためく父であり夫であるという役柄をよりリアルに演じたホームコメディー。自らテレビショッピング番組に出演する通販会社の社長・太一(田村正和)は番組内で見せる愛想のよさとは程遠く、家のことは専業主婦の華(黒木瞳)にまかせっきり。長女の菜穂(加藤あい)が結婚したいという相手が部下の慎吾(大森南朋)と知って猛反対する太一は、すでに予約済みの結婚式場をキャンセルに向かうのだが、対応したウェディングプランナーの幸子(羽田美智子)を一目見るなりと、態度を一変させてしまう。 『オヤジぃ。』『おとうさん』といった一連の王道ファミリードラマの連なりにある作品。お楽しみは毎回の定番となるオープニングのテレビショッピングの仕切りぶりと、クロージングの夫婦の破局を近い将来の決定事項として吐露する場面で、ユーモアたっぷりの田村正和の話芸を存分に堪能できる。(麻生結一) |
 | 陰陽師 安倍晴明 王都妖奇譚 B00006RTE8
|
 | 地雷を踏んだらサヨウナラ B00005H3HS
■Amazonエディターレビュー 70年代初頭、激動のインドシナ半島を駆けめぐった戦場カメラマン、一ノ瀬泰造の伝記作である。最後に悪名高きクメール・ルージュ(カンボジア大量虐殺を引き起こしたポル・ポト率いる共産党勢力)支配下の遺跡、アンコールワットの撮影に向かった彼は、そのまま帰らぬ人となった。 彼が行方を絶ったまさにその日に生まれ、制作時の年齢が享年と同じ、さらに顔まで似ているという因縁の主演となった浅野忠信が、このうえなく印象的だ。物語では、子供たちとの交歓、べトナム美人との淡い恋、日本への一時帰国時における姉の結婚や、カンボジアでの親友の披露宴といった、ごく平穏な風景の描写がされている。これらが浅野十八番の親しみやすく天真爛漫なキャラクターと相まって、逆に現場の過酷さ、悲惨さを浮き立たせている。 静と動のコントラストが絶妙な、五十嵐匠監督作品だ。(武内 誠) |
 | 瀬戸内三部作メモリアル DVD-BOX B0000DCUUV
■Amazonエディターレビュー 作詞家の阿久悠が自身の戦後体験をもとにした小説を原作とした映画3作品をBOX収録。まず篠田正浩監督の1984年度作品『瀬戸内少年野球団』は、敗戦直後の淡路島を舞台に、未だ戦争の影を引きずる大人たちとは裏腹に、戦勝国アメリカがもたらした娯楽=野球のチームを結成する少年少女たちの姿を生き生きと描いていく。淡路島は阿久悠の故郷。先生役の夏目雅子は、惜しくもこれが遺作となった。 1987年の『瀬戸内少年野球団・青春編/最後の楽園』はその続編にあたり、1950年代後半の東京を舞台に前作の少年少女が成長して上京し、それぞれの青春を生き抜いていく姿が切なく描かれていく。主演は田原俊彦と鷲尾いさ子で、監督は『天城越え』などの俊英・三村晴彦にバトンタッチ。そして再び篠田正浩監督がメガホンをとった96年の『瀬戸内少年セレナーデ』は、阿久悠の『飢餓旅行』が原作。阪神大震災直後の神戸から、昭和21年の淡路島へとさかのぼっていくという構成で、ある一家が戦死した長男の骨を故郷の宮崎に収めるための船旅の様子が描かれていく。長塚京三の頑固一徹な父親像が秀逸。また次男役の鳥羽潤は、本作でその年の新人賞を多数受賞した。3作ともに個性豊かではあるが、その中でもやはり戦後日本に対する篠田監督の想いが原作のテイストと合致した第1作が秀でている。メインタイトルに星条旗を映し出し、そこにグレン・ミラー楽団の『イン・ザ・ムード』が流れるという皮肉さがたまらなく魅力的だ。(的田也寸志) |
 | F(エフ) B00005G1YX
■Amazonエディターレビュー 金子修介監督が、人気作家・鷺沢萠の小説「F 落第生」を映画化した作品。クラシックバレエの頂点・英国ロイヤルバレエ団の史上最年少プリンシバル、熊川哲也が初めて映画に出演して話題を呼んだ。主題歌は渡辺美里の「素顔」。 ごくフツーのOL・ヒカル(羽田美智子)は、中学時代からつき合っている章吾(野村宏伸)と恋人同士の仲。ところがある日、古瀬郁矢(熊川)という青年と出会ってしまう。古瀬は世界的に有名なバレエダンサーなのだが練習中に足を骨折。現在は休業中で、落第を表す「F」を名乗りラジオの覆面パーソナリティを務めていた。実は古瀬もヒカルに好意を抱き、ラジオから彼女にメッセージを呼びかける。恋愛において成績が「F」の落第生である、ふたりの恋の行方は…? 熊川哲也の、これが映画初出演とは思えない、巧みなセリフ回しと軽妙な演技に舌を巻く。また羽田美智子も、ふたりの男の間で揺れる様をナチュラルに演じて好印象。ヒカルに恋愛指南をする、モヘアのセーター姿がセクシーなバツイチの親友(村上里佳子)、古瀬に迫りまくるハイテンションな女マネージャー(戸田菜穂)と、金子演出に乗って女性キャラが絶妙な存在感を見せ、切ないラブストーリーに彩りをそえている。(斉藤守彦) |
 | 夫婦。Vol.1 B0007MCICO
■Amazonエディターレビュー 数々のドラマで理想の父親像を演じてきた田村正和が、家族の諸問題に直面するたびに慌てふためく父であり夫であるという役柄をよりリアルに演じたホームコメディー。自らテレビショッピング番組に出演する通販会社の社長・太一(田村正和)は番組内で見せる愛想のよさとは程遠く、家のことは専業主婦の華(黒木瞳)にまかせっきり。長女の菜穂(加藤あい)が結婚したいという相手が部下の慎吾(大森南朋)と知って猛反対する太一は、すでに予約済みの結婚式場をキャンセルに向かうのだが、対応したウェディングプランナーの幸子(羽田美智子)を一目見るなりと、態度を一変させてしまう。 『オヤジぃ。』『おとうさん』といった一連の王道ファミリードラマの連なりにある作品。お楽しみは毎回の定番となるオープニングのテレビショッピングの仕切りぶりと、クロージングの夫婦の破局を近い将来の決定事項として吐露する場面で、ユーモアたっぷりの田村正和の話芸を存分に堪能できる。(麻生結一) |
 | 夫婦。Vol.2 B0007MCICY
■Amazonエディターレビュー 数々のドラマで理想の父親像を演じてきた田村正和が、家族の諸問題に直面するたびに慌てふためく父であり夫であるという役柄をよりリアルに演じたホームコメディー。自らテレビショッピング番組に出演する通販会社の社長・太一(田村正和)は番組内で見せる愛想のよさとは程遠く、家のことは専業主婦の華(黒木瞳)にまかせっきり。長女の菜穂(加藤あい)が結婚したいという相手が部下の慎吾(大森南朋)と知って猛反対する太一は、すでに予約済みの結婚式場をキャンセルに向かうのだが、対応したウェディングプランナーの幸子(羽田美智子)を一目見るなりと、態度を一変させてしまう。 『オヤジぃ。』『おとうさん』といった一連の王道ファミリードラマの連なりにある作品。お楽しみは毎回の定番となるオープニングのテレビショッピングの仕切りぶりと、クロージングの夫婦の破局を近い将来の決定事項として吐露する場面で、ユーモアたっぷりの田村正和の話芸を存分に堪能できる。(麻生結一) |
 | 天国までの百マイル B00005HY50
■Amazonエディターレビュー バブル崩壊後の不況で、経営していた会社は倒産。家族からも見放され、今は別れた妻への慰謝料などの支払いに悩まされつつ、無為の日々を過ごしている安男。そのもとに、母が心臓病で倒れたという知らせが入る。このうえ母まで失いたくないという思いから一念発起した彼は、母を名医のところまで車で運ぶ旅に出かけるのだが…。 実話を基にした浅田次郎の同名小説を原作に、奥山和由率いるチーム・オクヤマが製作、新人の早川善貴が監督したヒューマンドラマである。10年ぶりに映画出演を果たした時任三郎の、飾らない演技が光る。母親役には名優、八千草薫。一見冷めたテイストのなかから、人として決して失ってはならない人情の機微を、巧みに醸しだす良心作である。(的田也寸志) |
 | サラリーマン金太郎パート2(1)~(6) B000065E34
|