 | 踊る大捜査線 THE MOVIE B00009AV05
■Amazonエディターレビュー テレビでヒットしたドラマを、配役・スタッフもそのままに映画化。「事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ!」というキャッチフレーズのもと、若手の現場の若手刑事青島(織田裕二)と警察官僚(柳葉敏郎)との友情を軸に、本庁と所轄署、キャリアとノンキャリアの対立など、これまでの刑事ドラマにはなかった視点から描かれている。 ストーリーは殺人予告、警視庁副総監誘拐、警察署内の窃盗事件などが同時に発生し、てんやわんやの湾岸署の24時間を描いている。停年まぎわの老刑事(いかりや長介)、同僚の婦人警察官(深津絵里、水野美紀)、そして署長(北村総一朗)ら湾岸署の上司など、テレビでおなじみの脇役たちとのコンビネーションも楽しめる。(堤 昌司) |
 | ビューティフルライフ〜ふたりでいた日々〜 DVD-BOX B00005FXG7
■Amazonエディターレビュー 美容師の柊二と図書館員の杏子が初めて出会った時の印象は、互いにいいものではなかった。しかし柊二は、訪れた図書館で、車椅子ながらもきびきびと働く杏子の姿を見て次第に気持が変化していく。杏子もまた、車椅子の自分を特別視しない柊二に心惹かれて・・・。 「愛していると言ってくれ」「ロング・バケーション」を手がけた北川江吏子が描く、ピュアでせつないラブストーリー。心の琴線に触れる細かなエピソードを全編に散りばめ、また、人気職業として注目される美容師たちの世界を魅力的に描き、幅広い層に支持され、オンエア時は驚異的な視聴率を記録した。車椅子生活を送る障害者の視点や気持ちを丁寧に描き、世間のバリアフリーへの関心を高めた一作でもある。主演は木村拓哉、常盤貴子。ほか、水野美紀、渡部篤郎など個性的な俳優陣が脇を固めている。(生野 舞) |
 | 踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! B00008WJ2I
■Amazonエディターレビュー いまや一大観光地と化した東京・お台場で連続殺人事件が発生。青島(織田裕二)ら湾岸署の面々は、警視庁から赴いた沖田仁美(真矢みき)の指揮下に入り、捜査を進めることになるが、所轄を手駒としか扱わない彼女のやり方に署員は反発するが…。 TVから映画へと移行して、大ヒットを記録した刑事シリーズ、ファン待望の第2弾。各シーンごとの設定やキャラの心情などがその場のインパクト重視のものとなっており、映画として全体的な繋がりに欠けている感はあるが、キャストが久々に我が家に帰ってきたようなくつろぎ感の中、2時間20分ほどの長尺をまったく退屈させることなくスピーディな演出で攻める本広克行監督の力量は認めていい。スリー・アミーゴスが繰り広げるポイント・ギャグは、今回も快調。(的田也寸志) |
 | ガメラ2 レギオン襲来 B00005HTZ2
■Amazonエディターレビュー 平成ガメラ・シリーズ第2作。宇宙怪獣レギオンが日本に飛来、地球の生態系を守ろうとするガメラと決死の戦いを展開する。 前作以上に凝った設定が本作の持ち味で、宇宙から札幌に飛来した草体が、レギオンを地球で活動させるための大気改造(テラ・フォーミング)を目的としていること、電磁波を餌にしているレギオンが電磁波が過密な都会を狙うという設定は、札幌から東京に向かわんとするレギオンの行動をサスペンスフルに描写し、首都圏侵攻の最終防衛線である足利での戦闘に緊迫感を与えている。 ガメラが地球を守ろうとしている確信を得た自衛隊の師団長(辻萬長)が、ガメラ防衛のためにレギオンへ火力を集中することを命じ、大谷幸の音楽が転調するシーンでは、その見事なカタルシスに感動すら覚えてしまう。 レギオンの謎を解く穂波碧(水野美紀)と自衛隊員・渡良瀬(永島敏行)、NTT職員・帯津(吹越満)が、レギオン対策を碧の自室で相談するあたりの描写は、ラブコメディーを得意とする金子監督の持ち味が生きており、ほのかな三角関係がなんとも微笑ましい。(斉藤守彦) |
 | 恋人はスナイパー 劇場版 プレミアム・エディション B0001M0A98
|
 | 踊る大捜査線 THE MOVIE 1&2 Hi-Bit Twin Edition B0002HNRY2
|
 | 恋人よ B0002ZEZ7M
|
 | 初体験 DVD-BOX B00006AM1B
■Amazonエディターレビュー あろうことか、あの水野美紀を27歳バージンという大胆な設定にしてしまったTVシリーズ。処女喪失にあせる女性の姿を描くと思いきや、意外や爽快なラブ・ストーリーの傑作となった。タイトルの「初体験」は、ただ単にバージンを捨てるという意味ではなく、人生において出会う様々な“最初の体験”を意味している。 主演の水野美紀の、陽性で体育会系なキャラがドラマに生かされており、「燃えよドラゴン」のビデオを見ながら悩み、思い切りの悪い自分にキレるシーンなどもカラリと演じていて楽しませる。また彼女をとりまく藤木直人、オダギリジョー、畑野浩子、篠原涼子、八嶋智人、坂井真紀といった俳優たちがそれぞれの持ち味を巧みに発揮しており、小泉孝太郎扮する歩を振り回す畑野浩子のプチ悪女的キャラが魅力的。また加藤治子と篠井英介の、大人同士の落ち着いたやりとりがいいムード。(斉藤守彦) |
 | 踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2 B0001LNKUU
|
 | オヤジぃ。 DVD BOX B00005HULP
■Amazonエディターレビュー 田村正和の十八番となった感さえある、頑固オヤジとその家族が巻き起こす、愛と笑いと涙のドラマシリーズ。なにかにつけて怒鳴り散らす、曲がったことが大嫌いな開業医の完一(田村)は従順な妻(黒木瞳)、小学校教師の長女(水野美紀)、短大生の次女(広末涼子)、浪人中の長男(岡田准一)の5人家族。ある日、それまで真面目な優等生だと思っていた長女が突如として「妊娠している」と告白。次女はエリート会社員(及川光博)と「結婚する」と宣言し、長男の志望大学合格はほぼ不可能と判断されてしまう…。 このほか、完一行きつけのクラブのシングルマザーのホステスに石田ゆり子、ガングロ女子高生に矢沢心、妻のかつての恋人に山口祐一郎と、いかにも安全パイなキャスティングで日々の騒動を描いているが、結局は正和の説教の正論性と家族のきずなに、心地よい涙を流してしまうのが悔しい。花*花の歌う主題歌「さよなら大好きな人」がドラマの内容とマッチしていて、物語を盛り上げる。(斉藤守彦) |