 | HITOMI YAIDA Music in the Air~dome live 2004~ B00074C624
|
 | Casket of Candleyes B000066AAJ
|
 | The First Reflection B00005HWVW
|
 | Candle in the eyes B000066AAK
■Amazonエディターレビュー 初のドーム公演となった大阪ドーム(2001年12月31日)でのカウントダウンライヴ映像に、リハーサル風景などの貴重なオフショットも収録された作品。 伸びやかなヴォーカルが響きわたる情熱的なラヴバラード<8>、この日だけ特別に披露されたブルーハーツのカヴァー<9>、アコギの弾き語りでしっとり歌う<11>、曲の終盤で2002年を迎え、3万人の観客とひとつになったカウントダウンジャンプが圧巻の<16>、会場が揺れながら大合唱に包まれる<18>といったパワー全開のホットなステージのほか、自分のプライヴェートビデオを取り出して客席を写すアンコールでのシーンなど、ホームグラウンドならではのアットホームな雰囲気が画面いっぱいに感じ取れる。(松尾宣子) |
 | Sparkles of light B00008KL2T
|
 | Live Completion '03 ~i can fly, can you ?~ B00015U9ZU
|
 | Candle in the lives B000066AAL
|
 | SOUND of CLOVER :矢井田瞳 B00005QCEV
■Amazonエディターレビュー 「ダリダリ」でおなじみのヤイコこと矢井田瞳が、2001年8月1日と2日に大阪城ホールで行ったライヴの模様を中心に収録したもの。積極的に海外進出を行っている彼女らしく、「YAIKO&TWISTED BOYS」(2000年9月にUKデビュー)として、同月25日にロンドンのアストリアホールで行ったライヴの模様もあわせて収録されている。 観客動員数、ライヴの規模が急激に拡大すると、普通は衣装やセットに凝ったりするものだが、彼女の場合、当日の衣装の「Tシャツにジーンズ」が象徴するように普段着感覚。ライヴ本来の目的である音楽を伝えるという部分にこだわったパワフルな演奏と、ファンに対する関西弁でのMCはとても素直で好感がもてる。 デビューから1年と数か月の間走り抜けてきたなかでの、凝縮された経験と自信が歌と表情から垣間見られ、今後の変化に期待してしまう。彼女にとっては初の本格的ライヴ映像作品。(末延仁人) |